高圧洗浄機は回転するヘッドがついた細い管を配管の中に入れながら配管内部を水圧で洗浄していきます.
キッチンを造作家具で製作する時は最近ではシンクのトラップは浅型のものを選んでいます.掃除のしやすさが、何と言っても選ぶ理由です.
https://blog.seesaa.jp/cms/article/edit/input?id=136991192
ところが、高圧洗浄に来た水道屋さんに言わせると浅型トラップは高圧洗浄泣かせだそうです.掃除口はシンク下にあるけれど帰り水を受ける場所がないので詰まってしまった時はそこからは高圧洗浄はできないそうです.
けれどそれを聞いても浅型トラップは譲れない...リノベーションでキッチンを替える時は工事前に高圧洗浄して配管を綺麗にしておく必要を感じました.
帰り水を受けるツールを高圧洗浄機メーカーが早く作ってくれることを願ってます.